3月15日のおはようございます。
桜の開花がちらほらと発表されて来ましたね。
近くの神社へ足しげく通ってつぼみの様子をチェックしたいと思います。
去年は桜どころじゃない雰囲気でした。
今年は対策を講じて桜を楽しんでも良いのではないでしょうか。
桜の花は見るだけで力を与えてくれます。見返りも求めず。
植物にはそういうところがあります。甘えさせて貰いましょう。
今日もご覧いただきありがとうございます。
今日の絵は「おにぎり猫」第三話に登場した、シャム猫のお客さんです。

おにぎり猫のものがたり 第三話 地味なおにぎり|mikepunch
第三話 地味なおにぎり
地味と普通を嫌っていながら、おにぎりを6つ!食べて、お腹ぷっくりになって上機嫌で帰って行ったお客さんです。
悪気はなく自分に正直なだけの人です。常連のお客さんになって、おにぎりを存分に楽しんでいる事でしょう。
自分に正直でいるのは大事なことですね。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
今日の音楽は、シチェドリンのバレエ音楽「カルメン組曲」:アラゴネーズです。
きょうの絵の猫さんは1月の記事にも登場してもらいました。

1月26日のおはようございます|mikepunch
1月26日のおはようございます。 昨日は数日ぶりに晴れました。 朝の気温が高めだったので、久しぶりに湖まで日の出を見に出かけました。 日の光を浴びると、ぐっと体が温まって元気が出ます。 一日のうちどこかの時間で、太陽の光にあたる事が出来ると良いですね。 免疫力強化にもなるのだそうです。 体に備わっている力を信頼して穏や...
その時に「カルメン」でしたので、同じくカルメンを選んでみました。
コメント