よき夜を 2023.04.14 たんぽぽ
今日も一日、今週も一週間、お疲れさまでした。
大切な時間をお過ごしになられたことでしょう。
黄砂が飛んだり何かが飛んできたり。
少しざわついた空気を感じた今週でした。
こころを鎮めて日々をお過ごしになれますよう。
桜にハナミズキにと木々の花や緑に気を取られている間に
地面には緑がもりもり増えています。
外を歩いていて自然と目が行くのは黄色いタンポポ。
道端のあちこちにまぶしく光っていて
地面にたくさんの太陽がやってきたように感じます。
外来種と言われているセイヨウタンポポは季節を問わず咲くので
ことさらにタンポポを春の花!と強調するほどではないのかもしれません。
陽の光が強くなりあたたかくなっていく季節感に
タンポポの花が似つかわしくて、
つい春の使者のように感じてしまうのです。
ずっと昔の子どもの頃に長田弘さんの本「サラダの日々」を愛読していました。
その中にタンポポのお話が出てきます。
わたしたち人間が、見えているのに見ようともしない、タンポポの国。
そこで繰り広げられている領土をめぐるたたかい。
子孫を残すために静かに淡々と決然とたたかうタンポポには
人間たちはうなだれて靴の先を見て歩いているように見えるだろうと
そんなお話です。
私の手元にあるのは1981年角川文庫版です。
そこから42年が経ちました。
今の私たちはどうでしょう。タンポポたちにどう見えているでしょう。
いえタンポポたちは私たちがどうなのかなどたぶん気にしません。
在来種、外来種の区別も関係ありません。自分の命を生きるばかりです。
タンポポの美しさを愛でて、命の一部を頂いて冠を作って
おにぎりキッズのようにかぶってみましょうか。
自分の命もタンポポと同じく尊いと気づけるかもしれません。
この尊い命を全力で生きると決めて過ごす日々には
道端のタンポポと目が合うと同士のように感じられるでしょうか。
その時を美しいと私は思います。
どなたさまも、よき夜を、よき一週間を。
クリックして頂けると励みになります♡
◆今週の人さまのお言葉◆
たくさんの仕事をじぶんにみつければみつけるほど、ジュジュはじぶんを自由にかんじました。ジュジュのみつけた仕事は誰れにも意味はないかもしれません。しかし、ジュジュは、欲しいものを手に入れることによってじゃなく、したいことをすることで、じぶんのかたちを、じぶんの日の底にきちんと確かめたかったのです。
おおきさをもとめず、じぶんのちいささをちゃんと生きる。ジュジュがじぶんに課したただひとつの、それが自律の言葉でした。
「サラダの日々」長田弘著 角川書店 1981.6 より
※「サラダの日々」は「猫がゆく」のタイトルで晶文社から1991年にも発行されました
(現在絶版。図書館で探してください。復刊ドットコムへのリクエストもよろしければ)
この記事を書くにあたりこちらを参照しました。
https://buna.info/article/3704/
「おにぎり猫のものがたり」第一巻 ネクパブPODアワードグランプリ受賞記念
NetGalleyにて4/30まで公開中です
会員登録でお読み頂けます
https://netgalley.jp/catalog/book/280947
お読み頂いてお気に召されましたらご購入くださいませ
ミケパンチが明日のご飯を食べられます(切実)
↓↓↓↓↓
「おにぎり猫のものがたり」第一巻Amazonにて販売中
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BLGC6LSL
Amazonページの内容紹介文に力を入れました。
ここだけ読んで頂けるのも、嬉しいです。
ミケパンチからのお知らせなど
更新情報をメールでお知らせ致します
日々のイラスト記事や「おにぎり猫のものがたり」最新作など
メールで更新をお知らせいたします。
ご登録お待ちしております。
https://forms.gle/ytWu5nSjuCht3cJKA
「おにぎり猫のものがたり」まとめ読み購読サービスはじめました
「おにぎり猫のものがたり」をまとめてお読み頂けます。
一話ずつご購入頂くよりお得です=^_^=
https://mikepunch.net/onigirinekostalekaikiri/
https://codoc.jp/sites/mikepunch/
みけはち堂
みけはち堂ではmikepunchの猫絵の原画やポストカードなどを販売します。
フォロー頂きますと、新着商品のお知らせがメールで届きます。
コメント