よき夜を 2022.10.23 金平糖

よき夜を 2022.10.23 金平糖

よき夜を 2022.10.23 金平糖

今日も一日お疲れさまでした。
大切な一日をお過ごしになられたことでしょう。
明日からの一週間もどうぞ大切な時間を。

金木犀が今年二度目の満開を過ぎて
小さなオレンジ色の花がぽろぽろと落ちてきています。
洗濯物を取り込むと一緒についてきたりします。
あの小さな花を見ると金平糖を思い出します。
カラフルな星の形をしたお砂糖のかたまり。
有名で高級な金平糖ではなくて、駄菓子系の金平糖のイメージです。
ガラスの器にざらざらっと入れて眺めていると何となく嬉しい。
あのお菓子を思いついたひとは凄いなと思います。
ご近所に駄菓子屋さんはありませんが、スーパーやコンビニの棚で
金平糖を探してみたいと思います。
おにぎりキッズのふたりもオレンジ色の金平糖を受け取ろうとしています。
目と心を楽しませてくれた花に感謝する秋です。

どなたさまもよき夜を。

おにぎり猫のカレンダー2023好評販売中です

おにぎり猫のカレンダー2023

おかげさまでご好評を頂き、ありがとうございます。
今年は三種類からお選び頂けます。
①プラスチックスタンドつき
②カレンダーのみ
③木製スタンドつき
②の「カレンダーのみ」は毎年ご利用頂いている方むけです。
既にお手元にある木製スタンドをご活用頂けます。
①の「プラスチックスタンドつき」は、木製スタンドに立てていると
持ち運びしにくい事がありますので、使いやすさを考えて導入しました。
これは夏に母の病室で私が感じた事です。
病室へ行くたびに場所が変わってカードがばらばらになっていて
定位置に置いておくのが難しい場面もあるのだと学びました。
プラスチックスタンドはカレンダーを入れたまま収納ケースとしても使えます。
どこへでも連れて行けるおにぎり猫のカレンダー、ご活用くださいませ。

おとな美術部文化祭<うさぎまつり>に参加します

おとな美術部文化祭

2022年10月26日(水)~10月30日(日)
珈琲珀(福岡県春日市春日原東町2丁目3−1 ※西鉄春日原駅東口徒歩1分)
《道案内動画》https://www.instagram.com/reel/CVRRuZ1jbXq/

今回はミケパンチの別活動、型染「ツバメ堂」の作品で参加いたします。
型染版画を二点
型染版画 兎神

ブローチを5点
兎神のブローチ

どちらもネットショップには(まだ)出しておりません。
型染版画作品は、同じ絵柄で小さいものは額なしでリーズナブルに
ネットに出しておりますが、展示は大きい作品を額装した色違いの二点です。
兎年の守り神としてお家にお迎え頂けましたら幸いです。
ブローチは、黒い光沢のある生地に金色の顔料で型染(ステンシル)をしたものです。
裏のピン部分は金色の金具をはめてあります。上質感がございます✨
箱に金色の装飾をほどこして、額入り作品のイメージで展示しております。
お買い上げ頂きましたら、そのままお持ち帰りください。
どちらも2023年に明るい光を呼び込む作品です。

 

クリックして頂けると励みになります♡

 

シェア頂けますと嬉しいです
twitter

あなたの大切な猫の絵を描きます

あなたの大切な猫の絵を鉛筆で描きます

あなたのそばにいる、あるいはそばにいた
大切な猫の絵をミケパンチが心を込めて鉛筆で描いてお届けします。


「おにぎり猫のものがたり」まとめ読み購読サービスはじめました

おにぎり猫のものがたり・小梅

 

 

「おにぎり猫のものがたり」をまとめてお読み頂けます。

一話ずつご購入頂くよりお得です=^_^=

https://mikepunch.net/onigirinekostalekaikiri/

https://codoc.jp/sites/mikepunch/

 

更新情報をメールでお知らせ致します

日々のイラスト記事や「おにぎり猫のものがたり」最新作が
アップされると同時にメールで更新をお知らせいたします。
最新情報を逃さずお読み頂けます。ご登録お待ちしております。

https://mikepunch.net/subscrive2/

読者登録おにぎりキッズ

みけはち堂

みけはち堂

みけはち堂ではmikepunchの猫絵の原画やポストカードなどを販売します。
フォロー頂きますと、新着商品のお知らせがメールで届きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました